ペットホテルに預けた後に後悔しないための3つの条件

犬にとって初めてのペットホテルは慣れない環境なので、少なからず精神的な負担がかかるものです。中には慣れない環境が影響して、フードを食べなくなってしまったり、おしっこを我慢してしまう犬もいます。その結果、ペットホテルに預けた後に体調を崩してしまう子もいるのです。

今回は、ペットホテルに預けた後に後悔しないために、事前に知っておきたいペットホテルの選び方の3つの条件を紹介します。どうしてもペットホテルに預けられないという場合は受け入れ可能な動物病院に預ける方法もあるので、いろいろな対処法を事前に知っておくことが大切です。

Sponsored Links

ペットホテルに預けた後に後悔しないために

ペットホテルに預けた後-条件-画像1ペットホテルの選び方の条件は主に3つのポイントがあります。

1つ目は「施設環境」、2つ目は「ワクチン接種」、3つ目は「体調不良の対処」です。

この3つはペットホテルに愛犬を預ける前に必ず確認しておきたい条件です。

1.施設環境

愛犬をペットホテルに預けた時に、どのような環境で過ごすことになるのかを、事前に確認する必要があります。

ネットで施設内の環境を公開しているペットホテルもありますし、実際にペットホテルに行って施設環境を確認することもできます。

衛生面は整っているか、ペットが過ごすために十分なスペースが確保されているのかなど、お部屋の状態を確認しておくことは大切です。

特に他の犬との距離感に注意しておきたい。普段から他の犬との触れ合いが少ない場合は、他の犬との距離が近過ぎると大きな負担になります。

Sponsored Links

2.ワクチン接種

愛犬を預けようと思っているペットホテルが、狂犬病、各種伝染病の混合ワクチン接種を行った犬のみ預かっているかを確認する必要があります。

ペットホテル側で預かった全ての犬が1年以内にワクチン接種を行っていないと、自分が預けた愛犬に感染する可能性があります。

飼い主さんが気付いていないけど伝染病にかかった犬と、健康な犬が一緒のスペースで過ごすので危険性は高まります。ペットホテルに預けた後に後悔しないためにも、ワクチン接種は必須条件と言えます。

3.体調不良の対処

ペットホテルに預けた犬が、万が一滞在中に体調不良を起こしてしまった時に、ペットホテル側でどのような対処をしてくれるのかを、事前に確認する必要があります。

そのペットホテルは24時間体制で愛犬のお世話をしてくれるのかどうか。また、そのペットホテルが動物病院と併設されていれば、愛犬が体調不良になった時には、すぐに動物病院で対応できることもあります。

ペットホテルの開業には、法律上、動物取扱業の登録と動物取扱責任者の選任が必要ですが、それ以外に特別な資格等は必要ありません。そのため、ペットホテルに預けた愛犬が体調を崩した場合は、動物病院に移動する必要があります。

そのような対処をどのように備えているのかを事前に確認することは、愛犬をペットホテルに預けた後に後悔しないためにも重要な条件です。

Sponsored Links

受け入れ可能な動物病院に預けることもできる

動物病院の中には、ペットホテルのように犬を預かってくれるところもあります。かかりつけの動物病院があれば、まずはそちらの動物病院でペットを預かってくれるかどうかを確認してみると良いでしょう。

かかりつけの動物病院であれば、その環境に愛犬が慣れているはずですし、万が一、愛犬が体調を崩して場合は、すぐに対応してくれるので心配ありません。

普段からペットホテルに慣れさせておく

飼い主さんが、年に数回旅行に行く時だけペットホテルに愛犬を預けているのでは、愛犬がペットホテルの環境に慣れない状態で過ごすので、愛犬にかかる負担は大きくなります。

旅行に行く時以外でも、普段から短い期間でも良いので、愛犬がペットホテルに泊まる回数を増やしてあげると、そのペットホテルの環境に慣れて、愛犬の負担も軽減されます。

Sponsored Links

おすすめの記事

犬の留守番は何時間までが限界?長時間の留守対策はケージ・おもちゃ・トイレを配置!

犬猫の電車料金一覧!電車に乗せる時はバッグがおすすめ!カートはNG!

犬が顔に飛びつく・人に飛びつく理由とやめさせる方法

犬がブルブル震える・あくびをする・後ろ足でかくのはストレスのサイン!

家庭犬トレーナー資格(1級・2級)の通信教育の費用は?独学できるの?