ヒョウモントカゲモドキ レオパが水に浸かる!ウェットシェルターの水に入る理由は? ウェットシェルターの上部には、水を入れるためのくぼみがあります。この部分にレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)がすっぽりと入って水に浸かる姿を見かけることがあります。そもそもレオパは、水に入る習性があるのでしょうか。まずは、野生のレオパが生息す... ヒョウモントカゲモドキ爬虫類
小動物 シマリスが噛む!タイガー期の対処法を紹介! 今まで飼い主さんにベタ惚れだったシマリスが、ある日突然噛むようになることがあります。シマリスは季節によって凶暴化する時期があり、この期間は通称「タイガー期」と呼ばれています。今回はシマリスが噛む理由とタイガー期の対処法について紹介します。 小動物
ウサギ ウサギが嫌がる音と嫌いな匂い ウサギの聴覚は、人間よりも2倍以上の高音域の周波数を聞き取れることができ、ウサギの嗅覚は、人間よりも10倍以上も嗅ぎ分ける能力があると言われています。そんな優れた能力を持っているがゆえに、人間にとっては問題のない音や匂いでも、ウサギにとって... ウサギ
デグー デグーの多頭飼い!オス同士・メス同士が上に乗るマウンティングとは? デグーの飼育は、1匹のデグーを1つのケージで育てる単独飼育が望ましいのですが、相性の良いデグー同士であれば、オス同士でもメス同士でも同じケージ内で多頭飼いすることが可能です。多頭飼いの際には、先住デグーの洗礼とも言える「マウンティング(デグ... デグー
ハムスター ハムスターが餌を隠す・溜め込む理由は?餌がすぐなくなる時は1日の餌の量に要注意! ハムスターに餌を与えると、ちょっと目を離した隙に餌がすぐなくなるということがよくあります。これはハムスターが餌を隠す習性によるもので、巣箱の中や床材の下などに、たくさんの餌を溜め込むことがあるのです。ハムスターに餌を与えては隠し、また餌を与... ハムスター
フトアゴヒゲトカゲ フトアゴヒゲトカゲの日光浴の時間と頻度は?夏と冬はどうする? 今回は、フトアゴヒゲトカゲをケージから出して日光浴させる時の目安となる時間と頻度について紹介します。特に温度変化が激しい夏と冬の時期は注意が必要です。フトアゴヒゲトカゲを日光浴させる時の注意点についても合わせて確認していきましょう。 フトアゴヒゲトカゲ爬虫類
モルモット モルモットが暴れて走り回る!ジャンプする!頭突きをする意味は? モルモットを飼育していると、急に暴れて走り回ることや、激しくジャンプすることや、頭突きをしてくることなど、ちょっと変わった仕草を見せることがあります。今回は、このような行動の意味について紹介します。 モルモット
ハムスター ハムスターが寝床を変える!寝床で寝ないで狭いところで寝る理由 ハムスターを飼育していると、ある日突然寝床を変えることがあります。せっかく用意してあげた寝床で寝ないで、ケージの隅や回し車の下など、どこか狭いところで寝ることが多いです。それでは、なぜハムスターは急に寝床を変えるのでしょうか。その理由につい... ハムスター
フトアゴヒゲトカゲ フトアゴヒゲトカゲが腕を回す・頭を上下に振る意味 フトアゴヒゲトカゲは頻繁に鳴く動物ではないので、体の動きで気持ちを伝えようとします。その代表的な仕草が「ボビング(頭を上下に振る)」と「アームウェービング(腕を回す)」です。今回は、この2つの仕草に込められた意味について紹介します。 フトアゴヒゲトカゲ爬虫類