全てのフェレットに言えることではありませんが、個体によってはしっぽの仕草で気持ちを表現することがあります。今回は、フェレットがしっぽを振る、またはしっぽがボワッと膨らむ理由について紹介します。
フェレットがしっぽを振る理由
フェレットは、気持ちが高ぶってきて興奮した時にしっぽを振ることがあります。お気に入りのオモチャで遊んでいる時や、トンネルなどの狭いところに入っていく時など、好奇心から気持ちが高揚して、思わずしっぽを小刻みに振ります。
ただし、フェレットがしっぽを振る仕草は、全ての個体に見られるものではありません。全くしっぽを振らない子もいますし、子供の頃はしっぽを振っていたのに、大人になると振らなくなる子もいます。
フェレットは、楽しい時に「クックックッ」と鳴くことがあるので、この鳴き声と同時にしっぽを振っている場合は、機嫌が良いことが分かります。
Sponsored Links
大抵は、フェレットが好きなことをして遊んでいる時にしっぽを振ることが多いのですが、フェレットが何かを期待している時に思わずしっぽを振ることもあります。たとえば、飼い主さんの様子を見たフェレットがしっぽを振っている場合は、飼い主さんに遊んでもらいたい気持ちの表れかもしれません。
フェレットは狩猟遊びが大好きで、狭い場所に潜るのが大好きです。このような遊びをしているフェレットをよく観察していると、しっぽを振る仕草を見ることができるかもしれませんね。
フェレットのしっぽがボワッと膨らむ理由
フェレットは、警戒心から緊張状態に陥ると、毛を逆立てたしっぽがボワッと膨らむことがあります。個体によっては、しっぽだけではなく体の毛も逆立てる子もいます。
たとえば、フェレットが見慣れない物が部屋にあることに気付いた時や、フェレットが嗅いだことがない臭いがする時や、フェレットが聞きなれない音を継続的に聞いた時など、自己防衛から警戒心が高まって、フェレットのしっぽがボワッと膨らむことがあります。
見慣れない物が部屋にあった場合は、フェレットは臭いから情報を得ようとします。警戒心からの緊張状態でしっぽは膨らんだまま、周辺をウロウロと歩き、臭い嗅ぎまわります。
Sponsored Links
フェレットに野生種はいませんが、ルーツとなるヨーロッパケナガイタチの天敵は、ワシやタカなどの猛禽類です。その影響があるのかもしれませんが、フェレットは猛禽類の鳴き声のような高音を嫌う傾向があります。
たとえば、近所で工事を行っている時に、継続的に金属音が鳴り響いているのを聞いて、フェレットのしっぽが膨らんだことがありました。
また、フェレットが遊んでいる時にもしっぽを膨らませることがありますが、この場合は、フェレットが思い通りに遊べていないという苛立ちから、気持ちが張り詰めてしっぽが膨らんでいるように思えます。
Sponsored Links