ネオンテトラと相性のいい魚!ベタと混泳はできるの?

ネオンテトラは昔から愛されている定番の熱帯魚で、安価で丈夫なことから初心者の方にもおすすめの魚です。今回はそんなネオンテトラと相性のいい魚を紹介します。

また、人気の熱帯魚の1つでもあるベタとの混泳はできるのか?など、ネオンテトラと他の魚を一緒に飼育する場合の注意点も合わせて解説していきます。

Sponsored Links

ネオンテトラは初心者におすすめ

ネオンテトラと相性のいい魚,ベタ,混泳 画像1ネオンテトラは、主に南米のアマゾン川流域に生息する小型魚です。一般的に「カラシン」と呼ばれる種類になります。水温の変化に比較的強い魚なので、熱帯魚の飼育が初めてという方にもおすすめです。

ネオンテトラは、背ビレ側が青色で腹ビレ側が赤色の美しい見た目から、昔から愛されている熱帯魚飼育の定番です。群れて泳ぐ習性があるので、10匹以上は水槽で飼育すると、見た目が良いと思います。

ネオンテトラはブリードが盛んに行われている人気の種類なので、とても安価な魚です。1匹あたり100円もしないくらいの値段で購入できます。

ペットショップでは、まだ体が小さい頃のネオンテトラが販売されていますが、その後に飼育していくと、最大で4cmほどまで成長します。寿命は2年ほどが目安です。

ペットショップでネオンテトラを選ぶ時の注意点

ペットショップに大量のネオンテトラがまとめて届きます。そのため、全てのネオンテトラが元気で万全の状態とは限りません。弱った個体を購入してしまうと、上手に飼育できないことがあるので、ペットショップでネオンテトラを選ぶ時には注意が必要です。

ネオンテトラを選ぶポイントは「入荷後2週間以上経った個体を選ぶ」「泳ぐスピードを観察して元気な個体を選ぶ」の2つです。

まず、ペットショップの店員さんにネオンテトラの入荷日を聞いて、2週間以上経っても元気な個体を選ぶと良いでしょう。入荷直後は弱っていたり、まだ水槽に馴染んでいなかったりするので、そのタイミングで購入のは避けた方が無難です。

また、ネオンテトラの泳ぐスピードや反応をよく観察して、できるだけ元気で健康な個体を選ぶと良いでしょう。

Sponsored Links

ネオンテトラと相性のいい魚

ネオンテトラは穏やかな性格の魚なので、他の様々な種類の熱帯魚と混泳することができます。たくさんの種類の熱帯魚と一緒に飼育することが可能ですが、ここでは、ネオンテトラと相性のいい魚をいくつか紹介します。

「カラシン」テトラの仲間

ネオンテトラと相性のいい魚,ベタ,混泳 画像2ネオテトラは、「カラシン」と呼ばれる種類の魚で、この種類であれば他の魚とも違和感なく混泳させることができます。ネオンテトラには見た目がよく似た近縁種・品種改良種がいます。見た目がそっくりなカージナルテトラやグリーンネオンテトラや、ヒレが長く品種改良したロングフィンネオンテトラなどがいます。

これらのテトラの仲間は穏やか性格なので相性のいい魚と言えますが、ブルーテトラは気性が荒いので混泳は避けた方が無難です。

グッピー

ネオンテトラと相性のいい魚,ベタ,混泳 画像3ネオンテトラの体の色は青と赤なので、できれば他の色の魚がいいという方には、色彩のバリエーションが豊富なグッピーをおすすめします。グッピーはヒラヒラとなびく尾ビレが特徴で、ネオンテトラとは異なるシルエットを持っているので、一緒に飼育すると見た目の相性がいい魚です。

ただし、グッピーは繁殖力が高いため、オスとメスを混泳しておくと、いつの間にか必要以上に増えてしまったというのはよくある話です。水槽の容量を超えて増えすぎてしまうと、熱帯魚にとってストレスになるので、繁殖を希望しない場合は初めからオスとメスどちらか一方だけを飼育するようにしましょう。

Sponsored Links

グラミー

ネオンテトラと相性のいい魚,ベタ,混泳 画像4グラミーは穏やかな性格の魚なので、ネオンテトラとの混泳が可能です。特に「ゴールデンハニードワーフグラミー」は淡水魚には珍しく黄色の個体なので、水槽に入れるととても華やかで存在感があります。

ただし、ネオンテトラとグラミーを混泳させる際に注意点があります。それは、餌やりの時にグラミーがきちんと食べているかを確認することです。

グラミーは大人しい性格のうえに泳ぐスピードがネオンテトラよりも遅いので、餌やりの時に注意して見てあげないと、ネオンテトラに餌を先に食べられてしまって、グラミーが食べられないことがあるのです。

コリドラス

ネオンテトラと相性のいい魚,ベタ,混泳 画像5コリドラスは水槽の下層で過ごす魚なので、主に中層で泳ぐネオンテトラとは住み分けが可能です。生態の違いからお互いに争うことがないので、コリドラスはネオンテトラと相性のいい魚と言えます。

コリドラスは体の色が茶色の個体が多く、比較的地味な印象が強いですが、中には白い体のアルビノもいます。コリドラスのアルビノは見た目が白いことから「白コリ」という愛称で呼ばれています。

ネオンテトラとベタは混泳できるのか?

結論から言うと、ネオンテトラは、ベタのように気性の荒い魚との混泳は避ける方が無難です。

熱帯魚の性格は個体差があるので、ネオンテトラとベタの混泳が成功しているケースが、全くないわけではありませんが、特にベタのオスは「闘魚」と呼ばれるくらい荒々しい性格をしているので、穏やかな性格のネオンテトラとは相性があまり良くありません。逆に単独で泳いでいるベタを他の魚が追い回して、被害を受けるケースも少なくありません。

また、ネオンテトラとベタを一緒の水槽で飼い始めたばかりの頃は上手くいっていたとしても、次第に環境に慣れてくるにつれて、お互いの存在が気になり出して、争うような仕草を見せるケースもあります。

ベタの他にもエンゼルフィッシュなども肉食性が強く気性が荒い傾向があるので、ネオンテトラとの混泳は相性が悪いと言えます。

ベタの飼育方法については、こちらの記事をご覧ください。

ベタの飼育は初心者におすすめ!水槽・水温・水草・繁殖など飼育方法を紹介!
ベタは、空気呼吸ができる特殊なエラと、優雅で美しいヒレを持った魅力的な魚です。 ある程度は水質の変化に適応できるので、グラスなどの小さな容器でも飼育することができます。 今回の記事では、ベタの飼育方法について紹介します。

Sponsored Links

おすすめの記事

アカヒレ(コッピー)の飼育は初心者でも簡単!水槽や水温、水草、寿命など育て方を紹介!

セキセイインコが頭の毛を逆立てる意味!頭をフワッと膨らます理由とは?

「リクガメ」「ウミガメ」「ミズガメ」の違い

ハムスターは何時に起きる?何時に寝る?何時間寝る?

フクロモモンガの鳴き声の種類と意味(シューシュー・ワンワン・カチカチ・キュッ)威嚇を表す鳴き方は?

熱帯魚

おすすめの熱帯魚用品

コンパクトサイズの飼育セット

この商品は手軽にベタを飼育できる17cm水槽の飼育セットです。小型の水槽はベタ以外でも、アカヒレやメダカ、金魚などの飼育に使えます。

この飼育セットは、フードのサンプルと水質調整剤のサンプルと音が静かなフィルターが付属されているので、初めての飼育でも安心です。(付属のフードと水質調整剤は飼育する魚のセット内容によって異なります。)

水槽にフィルターを付けた状態のサイズが、幅17.0×奥行23.0×高さ21.0cmしかないので、どこでも気軽にセットできます。冬期のベタの飼育は別売りのヒーターが必要になります。

コンパクトサイズのオートヒーター

created by Rinker
GEX AQUA HEATER
¥3,780 (2024/11/23 04:27:18時点 Amazon調べ-詳細)
PR

この商品は、コンパクトサイズのヒーターとサーモスタットの一体型オートヒーターです。水温は15~35℃に設定温度を自由に変えられます。

このヒーターは縦置きでも横置きでも使用可能で、魚を熱から守る安全カバー付きです。万が一ヒーターが空気中に出てしまっても、温度センサーが働き、安全な表面温度にコントロールしてくれます。

このヒーターのシリーズは、水槽の容量によって4つのタイプがあるので、ご自身の水槽に合ったものを選ぶと良いでしょう。

あると便利なクリーナースポイト

created by Rinker
GEX おそうじラクラク
¥436 (2024/11/23 04:27:19時点 Amazon調べ-詳細)
PR

クリーナースポイトは、水槽の底に沈んだ魚のフンや食べ残しを掃除する際にあると便利なアイテムです。この商品はメモリ付きなので、液体飼料の添加や水質調整剤の計量にも使えます。

また、クリーナースポイトは通常のスポイトよりも吸引口が広い作りになっているので、1度に吸う量が多いため、小型の水槽の水換えにも使えます。この商品は小型水槽用ですが、大型水槽に使えるロングタイプもあります。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /