アカヒレ(コッピー)の飼育は初心者でも簡単!水槽や水温、水草、寿命など育て方を紹介!

アカヒレは、酸素の消費量が少なく低水温にも強い魚です。

とても丈夫な魚なので、初心者でも育てやすい。

今回の記事では、アカヒレの飼育方法について紹介します。

Sponsored Links

アカヒレの育て方

水槽選び

アカヒレは、必要とする酸素の消費量が少なく、水質の変化にも強いので、ビンなどの小さな容器や小型の水槽でも元気に飼育することができます。

飼育できる目安の匹数は、水量500mlに1匹で考えよう。

使用する水道水は、有害なカルキを抜いて水槽に注ぐようにしましょう。

Sponsored Links

カルキを抜く方法は、専用のカルキ抜き剤を使うと便利です。

カルキ抜き剤がない場合は、あらかじめ水道水をバケツなどに入れておいて24時間ほど放置すれば、自然にカルキが抜けて、アカヒレ飼育に使える水になります。

ただし、何日も放置した水道水は、水質が悪化するので使わないようにしましょう。

また、水槽の底に砂利などを入れて置くとバクテリアが発生して、アカヒレにとって住みやすい自然な水質になります。

水温

アカヒレは、寒さに強いので、冬でも暖かい部屋の中で飼育する場合はヒーター無しでも大丈夫です。

ただし、水温が10℃を下回る場合は、観賞魚用のヒーターを使う必要があります。

アカヒレの適水温は25℃です。限界水温は最低10℃、最高29℃です。

限界水温は、あくまで目安です。できるだけ適水温に近い環境で飼育するようにしましょう。

限界水温以下になる場合は、観賞魚用ヒーターかパネルヒーターを使いましょう。

小型容器で飼育している場合は、容器の下に敷いて使うパネルヒーターが便利です。

アカヒレ-飼育-初心者-簡単-水槽-水温-水草-飼育方法-画像2

水換え方法

●小さな容器で飼育している場合

ビンなどの小さな容器でアカヒレを飼育している場合は、水質が悪くなりやすいので、3日に一度全部の水を交換しましょう。

まずは、魚や水草をプラケースなどの他の容器に移し、残りの砂利などはバケツや洗面器に移して水道水で軽く洗いましょう。

飼育用容器に砂利を戻し、カルキ抜きをした水を注ぎます。

飼育用容器とプラケースの水温を合わせてから魚と水草を元の状態に戻しましょう。

Sponsored Links

●ろ過槽付きの水槽の場合

水槽にろ過槽(フィルター)をつけると水質が安定して飼いやすくなり、水換え期間も長くなります。

ろ過槽付きの水槽の場合、水換え頻度の目安は2週間に1度です。

水槽の総水量の3分の1程度の水をバケツにくみとり、その中でろ過装置を軽く洗います。

洗い終わったバケツの水は捨てましょう。

新たに準備しておいたカルキ抜きをした水と水槽の水温を合わせてから、水槽にゆっくり注ぎ入れて、元の状態にろ過装置をセットします。

水草

水草は、酸素の供給や水質の浄化に役立ち、魚を落ち着かせる効果もあるので、アカヒレの飼育では、なるべく水槽に入れてあげたほうが良いでしょう。

水草を流木に活着してレイアウトすると見栄えも良くなります。

アカヒレにおすすめの水草は、次のとおりです。

・アナカリス
・カボンバ
・アヌビアス ナナ
・ミクロソリウム
・ウイローモス

適水温は25℃です。限界水温は最低20℃、最高28℃です。

エサやり

エサやりは、毎日1回~2回程度行ってください。

アカヒレの口は、とても小さいのでエサが大きすぎると食べにくいことがあります。

アカヒレ専用のエサ、もしくは小型熱帯魚専用のエサを選ぶと良いでしょう。

エサは、浮上性で水を汚しにくいタイプを選ぶのがポイントです。

アカヒレ 飼育 初心者 簡単 水槽 水温 水草 飼育方法 ゴールデンアカヒレ画像

アカヒレの種類と寿命

アカヒレは、中国広東省原産の魚で、名前のとおり尾びれが赤いのが特徴です。

別名「コッピー」という愛称でも知られています。

幼魚期はネオンテトラにそっくりの色をしています。

アカヒレには、いくつかの改良品種がいますが、最も有名なのがゴールデンアカヒレです。

ゴールデンアカヒレは、体の色が綺麗な金色になっているのが特徴です。

その他にもヒレの長いロングフィンアカヒレ(カージナルアカヒレ)という種類もあります。

どの種類でもアカヒレの丈夫な性質を持っているので、初心者でも飼育しやすい。

アカヒレの寿命は、一般的な小型熱帯魚と同じくらいでおよそ3年ほどです。

フィンスプレッディング

フィンスプレッディングとは、ヒレを広げて威嚇や求愛をする行為のことです。

アカヒレの場合は、ヒレを大きく広げて、まるでダンスしているように体全体を小刻みに揺らします。

一般的にオス同士の闘争でよく見れる行為なのですが、メスが行うこともあります。

フィンスプレッディングは、アカヒレ以外でも、ベタやテトラなどいろいろな魚で見ることができます。

アカヒレが他の魚を追い回してしまう

アカヒレが他の魚をしつこく追い回してしまうことがあります。

その原因は、魚の数に対して水槽が小さ過ぎたり、または求愛行動だったり、いろいろなことが考えられますが、原因が見当たらない場合は、そっとしてあげるのが良いでしょう。

アカヒレは、特にエサやりの時に他の魚を追い払うような行動をとることがあります。

攻撃されている魚が心配でずっと水槽を見つめていると、アカヒレはまたエサやりの時間だと勘違いして、しつこく追い回し続けることがあります。

Sponsored Links

おすすめの記事

ベタの飼育は初心者におすすめ!水槽・水温・水草・繁殖など飼育方法を紹介!

猫の肉球の数と色の秘密!肉球の間の毛の切り方や肉球の皮がむける・ひび割れるの対処法などを紹介!

猫のしっぽの動きの意味は?猫のしっぽが立ってる時や猫のしっぽが膨らむ時の感情を紹介!

犬のしっぽの振り方でわかる気持ちとは?しっぽが下がる・上がるで感情の意味が違う!

熱帯魚

おすすめの熱帯魚用品

コンパクトサイズの飼育セット

この商品は手軽にベタを飼育できる17cm水槽の飼育セットです。小型の水槽はベタ以外でも、アカヒレやメダカ、金魚などの飼育に使えます。

この飼育セットは、フードのサンプルと水質調整剤のサンプルと音が静かなフィルターが付属されているので、初めての飼育でも安心です。(付属のフードと水質調整剤は飼育する魚のセット内容によって異なります。)

水槽にフィルターを付けた状態のサイズが、幅17.0×奥行23.0×高さ21.0cmしかないので、どこでも気軽にセットできます。冬期のベタの飼育は別売りのヒーターが必要になります。

コンパクトサイズのオートヒーター

created by Rinker
GEX AQUA HEATER
¥3,780 (2024/11/21 03:36:01時点 Amazon調べ-詳細)
PR

この商品は、コンパクトサイズのヒーターとサーモスタットの一体型オートヒーターです。水温は15~35℃に設定温度を自由に変えられます。

このヒーターは縦置きでも横置きでも使用可能で、魚を熱から守る安全カバー付きです。万が一ヒーターが空気中に出てしまっても、温度センサーが働き、安全な表面温度にコントロールしてくれます。

このヒーターのシリーズは、水槽の容量によって4つのタイプがあるので、ご自身の水槽に合ったものを選ぶと良いでしょう。

あると便利なクリーナースポイト

created by Rinker
GEX おそうじラクラク
¥436 (2024/11/21 03:36:02時点 Amazon調べ-詳細)
PR

クリーナースポイトは、水槽の底に沈んだ魚のフンや食べ残しを掃除する際にあると便利なアイテムです。この商品はメモリ付きなので、液体飼料の添加や水質調整剤の計量にも使えます。

また、クリーナースポイトは通常のスポイトよりも吸引口が広い作りになっているので、1度に吸う量が多いため、小型の水槽の水換えにも使えます。この商品は小型水槽用ですが、大型水槽に使えるロングタイプもあります。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /