ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)は人工餌のみで大丈夫?食べない時の対処法を紹介!

女性芸能人がペットのヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)をSNSで公開したことが話題になり、最近ヒョウモントカゲモドキを飼育する女性が増えてきています。ヒョウモントカゲモドキに限らず爬虫類の多くは昆虫を食べますが、昆虫が苦手な女性の方でも飼育できる人工餌が販売されているので心配ありません。今回はヒョウモントカゲモドキのおすすめの人工餌や、人工餌を食べない時の対処法などを紹介します。

Sponsored Links

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)は何を食べる?

ヒョウモントカゲモドキ-レオパ-人工餌のみ-食べない-画像1「ヒョウモントカゲモドキ」は和名でヒョウ柄の模様が名前の由来になっています。英名では「レオパードゲッコー」と言い、愛好家の間では「レオパ」の愛称で呼ばれています。

ヒョウモントカゲモドキは、爬虫綱-有鱗目-トカゲモドキ科に分類されるヤモリの仲間です。ヒョウモントカゲモドキは主に昆虫を食べます。野生のヒョウモントカゲモドキは、コオロギやクモ、蝶や蛾の幼虫などを食べて生活しています。

ですから、人工で作られた餌であっても、昆虫が主成分である必要があります。レオパの人工餌は、できるだけ昆虫主体の内容で、それに加えてレオパに必要な栄養価を混ぜ合わせた完全栄養食であることが大切です。

Sponsored Links

人工餌のみの飼育で大丈夫?

created by Rinker
ジェックス
¥1,195 (2024/04/26 04:35:36時点 Amazon調べ-詳細)
PR

ヒョウモントカゲモドキの飼育は生きた昆虫や幼虫を与えるのが理想ですが、栄養バランスの良い人工飼料であれば、人工餌のみの飼育であっても問題はありません。この商品に関しては、メーカー様に問い合わせたところ人工餌のみの飼育が可能であることが確認済みです。ペットショップでは人工餌のみで飼育しているところもあります。

この商品は原材料中47%が昆虫そのものをすり潰したものなので、人口餌ではありますが、昆虫を与えているには変わりはないのです。この商品に使われているのはアメリカミズアブの幼虫です。

ドライフードなので常温で保存できます。フードをぬるま湯で軟らかくしてからレオパに与えます。軟らかくなったフードを1粒ピンセットなどで摘まんで、レオパの目の前で軽く動かすと食べてくれます。

フードをふやかし過ぎると脆くなり与えにくくなるので注意で必要です。芯が硬い状態で与えても消化に問題はありませんが、硬過ぎるとレオパが食べてくれないことがあるので、様子を見ながらレオパのお好みの硬さにしてあげましょう。

Sponsored Links

レオパが人工餌を食べない時の対処法

ヒョウモントカゲモドキ-レオパ-人工餌のみ-食べない-画像2レオパが人工餌を食べない場合は、闇雲にいろいろな人工餌を試すのではなく、まずは、ヒョウモントカゲモドキを購入したペットショップで、そのレオパに何を餌として与えていたのかを確認してみると解決策が見付かるかもしれません。

ペットショップで人工餌のみで飼育していた場合は、与えていた人工餌と同じものに変えることで食べてくれることがあります。また、店員さんにフードのふやかし方や与え方などを詳しく聞いておくと、そのレオパの好みのフードが分かるかもしれません。

ペットショップで生きた昆虫を与えて飼育していた場合は、何の昆虫を与えていたのかを確認しておくと良いでしょう。ヒョウモントカゲモドキの人工餌は様々な商品があり、各メーカーごとに主成分となる昆虫の種類が異なります。ペットショップで与えていた昆虫と同じものが含まれる人工餌を選ぶことで、レオパが食べてくれるかもしれません。

これまで生きた昆虫を餌として与えていて、途中から人工餌に変えた場合も、同じ昆虫が含まれる人工餌を選ぶことで解決することもあります。

こちらの商品はミルワームを主成分にしたヒョウモントカゲモドキの人工餌です。

created by Rinker
Hikari(ヒカリ)
¥2,800 (2024/04/25 19:08:05時点 Amazon調べ-詳細)
PR

ヒョウモントカゲモドキが人工餌を食べない原因は、その人工餌の原料によるところが大きいですが、人工餌の与え方が、そのレオパに適しているかどうかをもう一度確認する必要があります。

ドライフードをぬるま湯でふやかす時のフードの硬さがレオパにとって丁度良いかを、いろいろな硬さで試してみると良いでしょう。人工餌をふやかす時間は3分と記載されているものが多いですが、あくまで目安の時間なので、レオパの好みの硬さに合わせてあげることが大切です。

Sponsored Links

おすすめの記事

フトアゴヒゲトカゲが口を開ける理由

フトアゴヒゲトカゲの脱皮前・脱皮中の注意点!頻度を記録しておこう!

ハリネズミのエサの量と食事回数!キャットフードで代用していいの?

チンチラの温度管理!夏と冬のエアコン対策

ベタの飼育は初心者におすすめ!水槽・水温・水草・繁殖など飼育方法を紹介!

ヒョウモントカゲモドキ爬虫類

癒しのアニマルグッズ

心も体も癒される動物の抱き枕

もちもちな優しい触り心地で、まるでペットを飼っているような可愛さと安心感が得られる抱き枕です。最高の肌触りと柔らかな使い心地で心も体も癒されます。

抱き枕の大きさは、Mサイズ(全長約53㎝)とLサイズ(全長約70㎝)の2種類があります。シロクマやプードル、ミケネコなど、30種類以上の動物の抱き枕があるので、お好みのものを選ぶことができます。

プニプニした触り心地の猫型加湿器

この商品は、プニプニ触感のシリコン素材で出来た猫型加湿器です。寝室によく合う暖色系のランプ機能が搭載されているので、ベッドサイドランプとしても使用できます。

この加湿器は、空焚き防止機能が搭載されており、水が不足すると自動的に電源オフになるので安心です。お好きなアロマオイル(別売り)をタンクに垂らして、癒しのひとときを堪能してみてはいかがでしょうか。

可愛い動物親子のティーセット

この商品は、ティーポットが動物の親のデザインで、ティーカップが動物の子供のデザインになっているティーセットです。

たとえば、カエルの親子をモチーフにした食器は、ティーポットがカエルで、ティーカップがオタマジャクシになっています。その他にも、ゾウやニワトリ、シマエナガなどの、可愛い動物の親子をモチーフにしたデザインがあります。

おすすめのレオパードゲッコー用品

給餌用ピンセットはカーブタイプを選ぶ

created by Rinker
スドー
¥2,080 (2024/04/25 23:27:26時点 Amazon調べ-詳細)
PR

レオパードゲッコー(愛称:レオパ)に餌を与える際の必須アイテムと言えばピンセットですが、一口にピンセットと言っても、形や素材の異なる様々な商品があります。

給餌用ピンセットを選ぶポイントは「安全性」と「摘まみやすさ」です。レオパは餌に向かって勢いよくかぶりついてくるので、誤ってピンセットの先端がレオパの目に入ってしまうことがあります。それを防ぐために、給餌用ピンセットはカーブタイプを使用して、先端をレオパに向けないように給餌するようにしましょう。

ピンセットの素材は、金属製、竹製、プラスチック製などがあり、ピンセットは硬い素材ほど細かいものを摘まみやすい傾向があります。安全性を考えると柔らかい素材の方が良いのですが、摘まみにくくては給餌作業が大変です。ここでは、細かいものでも摘まみやすい金属製で、カーブタイプのピンセットをおすすめします。

素焼きのウェットシェルター

created by Rinker
スドー
¥749 (2024/04/25 20:36:18時点 Amazon調べ-詳細)
PR

レオパの飼育は湿度60~70%程度を保つことが重要で、高湿度の環境を局地的に作るためにはウェットシェルターが必要です。

この商品は陶器製のウェットシェルターで、上部に水を溜めることで内部が高湿度の状態になります。

特に脱皮の期間に乾燥し過ぎると、レオパが脱皮不全を起こすことがあるので注意が必要です。ウェットシェルターの側面が素焼きのザラザラとした表面になっているので、レオパが体を擦り付けながら脱皮することができます。

消臭効果が期待できるソイル

created by Rinker
ジェックス
¥655 (2024/04/25 23:54:08時点 Amazon調べ-詳細)
PR

このソイルは天然の赤土を3㎜程度の粒状にしたもので、ソイルの多孔質構造により糞尿の臭いが吸収されて、消臭効果が期待できます。糞とソイルが一緒にまとまるので掃除が簡単です。

ソイルは小粒で崩れやすいので、成体のレオパであれば少しくらい誤飲しても排便と一緒に出てくることが多いですが、万が一のことを考えると、ソイルの上では給餌しない方が無難です。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /