ウサギが背中に乗る意味や膝に乗ってくる理由とは?

懐いているウサギであれば、飼い主さんの背中に乗ることや、膝に乗ってくることもあると思います。その行動をウサギが楽しんでいるのであれば微笑ましい光景ですが、ウサギが上に乗る行為は自分の優位性を主張する意味で行うこともあります。

Sponsored Links

ウサギが背中に乗る意味や膝に乗ってくる理由とは?

習性的な理由

ウサギ,背中に乗る,意味,膝に乗ってくる,理由,画像1野生下のウサギは、段差の多い野山を跳び回って移動するので、飼育下のウサギでも目の前に段差があれば、たとえ飼い主さんの体の一部でも上に乗ってみたいと思うのは自然な欲求と言えます。

ウサギの性格は個体差がありますが、中には高い所が好きな個体もいます。ハウスの上に乗って、高い所から周辺の様子を伺う仕草を見せることもあります。

ウサギが寝そべっている飼い主さんの背中に乗ることや、座っている飼い主さんの膝に乗ってくることは、その行動自体をウサギが楽しんでやっている分には良いと思います。そもそもウサギが飼い主さんを信頼しているからこそ、体の上に乗ることができるわけです。

しかし、体の上に乗ることによって、ウサギが飼い主さんよりも上位の存在であることを示している場合もあります。

Sponsored Links

優位性を示す「マウンティング」

ウサギが他のウサギの上から覆いかぶさるように乗る行為を「マウンティング」と言います。これは、発情期のオスがメスに対して行う求愛の行動ですが、その他にも縄張りを主張する際に自分の優位性を示す意味でも行います。

ウサギをケージから出して部屋んぽさせると、ウサギの縄張り意識は部屋の空間まで広がっています。そのため、同じ室内にいて気の許せる飼い主さんを、いつしか縄張り争うの相手としてウサギが意識していく可能性ができてます。

寝そべっている飼い主さんの背中に乗ることで、ウサギが自分の優位性を示す時は、背中からウサギをどけようとすると、鼻先で押し返して抵抗したり、衣類を噛んだり、むしろ飼い主さんの方が邪魔だと言わんばかりの仕草を見せます。

座っている飼い主さんの膝に乗ってくる時も、ウサギが自分の優位性を示す場合は、同じように攻撃的な行動を見せます。

Sponsored Links

無駄なマウンティング行為を止めさせる方法

ウサギ,背中に乗る,意味,膝に乗ってくる,理由,画像2ウサギが発情期であれば一時的な苛立ちが反映して、飼い主さんにマウンティングしている場合もあります。日常的にウサギが飼い主さんの背中や膝の上に乗ってくる場合は、ウサギの様子を見て、優位性を意味するマウンティングかどうかを判断することができると思います。

いずれにせよ、ウサギがマウンティングする時は、興奮状態である場合が多いです。このような時のウサギは自分の要求が通らないと、さらにエスカレートしていく傾向があるので、まずは、一旦ウサギをケージ内に戻して落ち着かせると良いでしょう。

無駄なマウンティング行為をしたらケージに戻すを繰り返すことで、ウサギは欲求が通らないことを認識し、次第に自分の優位性を主張することも減っていくことでしょう。

また、ウサギをサークル内で部屋んぽさせることで、ウサギの縄張り(サークル内)と飼い主さんの生活空間を分けることで、ウサギの縄張り意識を和らげることが期待できます。

ラビットサークル

Sponsored Links

おすすめの記事

ウサギが嫌がる音と嫌いな匂い

ハムスターの多頭飼い!同じケージで同居可能な種類と成功させるコツ

エビを食べる熱帯魚の種類は?

初めて犬を飼う(犬種・準備・費用)初心者でも飼いやすい犬ランキングを紹介!

猫が顎を乗せる意味と理由!猫が顎をつけて寝るのはなぜ?

ウサギ

おすすめのウサギ用品

柔らかボールでストレス発散

created by Rinker
ミニアニマン
¥397 (2024/03/28 17:13:24時点 Amazon調べ-詳細)
PR

この商品は、ウサギが柔らかいボールを蹴ったり鼻でつついたりして遊ぶオモチャです。ケージの中ではどうしてもストレスが溜まりがちになるので、たまにはオモチャで遊んであげると良いでしょう。

ウサギのマウンティングは、オスのウサギに多く見られる行為ですが、メスのウサギでもマウンティングすることがあります。このような欲求は、ウサギが柔らかいボールに馬乗りになることで満たすことができます。

手のひらサイズのラバーブラシ

created by Rinker
ミニアニマン
¥850 (2024/03/28 01:48:53時点 Amazon調べ-詳細)
PR

ウサギは年に4回も換毛をする動物で、季節の変わり目には大量の毛が抜けます。そのため、定期的にブラッシングをしてあげると良いのですが、ブラシを警戒してなかなかブラッシングをさせてくれないことがよくあります。

この商品は、手のひらにスッポリと隠れるコンパクトサイズのブラシなので、ウサギが警戒しにくく、まるで手でウサギを撫でているような感覚でブラッシングができます。

粘りのあるラバー素材で出来ているので抜け毛がまとまりやすく、ウサギを優しくマッサージするようにブラッシングすることが可能です。

両面吸収タイプのトイレシーツ

created by Rinker
ジェックス
¥1,220 (2024/03/28 20:12:07時点 Amazon調べ-詳細)
PR

片面吸収タイプのトイレシーツは、おしっこが裏面から回り込んで床がビシャビシャになることがよくあります。これでは意味がないので、トイレシーツは両面吸収タイプのものを選ぶと良いでしょう。

この商品は、臭いの原因である雑菌の発生を抑える抗菌ポリマーを使用しているので、消臭効果が期待できます。四角型トイレにも三角型トイレにも使うことが可能です。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /