猫の爪とぎの気持ちと理由は?飼い主に爪とぎする・爪とぎ用品を使ってくれない時のしつけ

今回は、猫の爪とぎの気持ちと理由について解説していきます。中には飼い主さんの足で爪とぎをしてしまう猫もいますが、そんな時の気持ちなども紹介します。

かわいい愛猫のために爪とぎ用品を購入したのに、全く使ってくれないということもあります。そんな時にはマタタビを使って爪とぎのしつけを行うと良いでしょう。記事の後半では、爪とぎのしつけについても解説しているので、是非ご覧ください。

Sponsored Links

猫の爪とぎの理由と気持ち

猫の爪とぎ-気持ち-理由-飼い主さんに-ポール白猫画像2猫が爪とぎをする主な理由は、古い爪を剥がす必要があるためです。猫は、古い爪の下に新しい爪ができるので、定期的に爪とぎを行って古い爪を剥がず必要があります。

基本的には、猫は古い爪を剥がすために爪とぎをしますが、その他にも様々な理由があります。急に爪とぎをする場合は、その時の猫の気持ちが反映されていることが多いです。

気分転換

緊張した後の気分転換や、運動不足の時に体をほぐすために爪を研ぐこともあります。しばらくの間眠っていて、起き抜けに爪とぎをする猫もいます。寝ていて固まってしまった体をほぐす意味で軽く爪をといで気持ちをリフレッシュさせているのでしょう。

ストレス解消

トイレの後に急に暴れて、バリバリと勢いよく爪とぎをする猫もいます。これは野生時代の猫の本能が理由が1つとして考えられています。

野生時代の猫によって、排泄はとても危険な行為でした。排泄中は敵が襲ってきても対処しにくい、無防備になる瞬間だからです。そのため、排泄中は周りに敵がいないか注意する必要があり、気を張って警戒しています。

だからこそ、トイレの後は大仕事が終わった気分になって、ハイテンションになって、勢いよく爪とぎをしたり、家の中を走り回ったり、急に暴れる猫がいるわけです。排泄後に急に走るという行動は、野生時代であれば、すぐに危険な場所から離れるという理由も考えられます。

Sponsored Links

縄張り意識

爪の周りにある臭腺から自分のにおい物質を出して、自分のテリトリーに、においづけをする意味もあります。野生時代の猫は、縄張り意識もあって行っていましたが、飼い猫でもそのなごりがあります。

飼い主さんに爪とぎする気持ち

猫の中には、飼い主さんの足で爪とぎをしてしまう子もいます。これは子猫に多く見られる行動で、飼い主さんに甘えたい気持ちを表しています。そんな時は、猫が満足するまで、十分に遊んであげると良いでしょう。

爪とぎ用品を使ってくれない時のしつけ

猫の爪とぎ-気持ち-理由-飼い主さんに-爪出し黒猫画像2猫がソファーや壁紙で爪とぎしてしまうことがありますが、これらを軽減するためには、市販の爪とぎ用品を利用すると良いでしょう。

猫の爪とぎ用品には、様々な素材のものがありますが、中でもダンボール素材のものが人気です。これは家猫がダンボールの感触に慣れているから、使いやすいという傾向があります。

それでも、せっかく購入した爪とぎ用品を猫が使ってくれないということがあります。そんな時は、マタタビを使って猫のしつけをすると効果的です。爪とぎ用品に少量のマタタビをつけると、その爪とぎを使ってくれることがあります。

人気のダンボール素材の爪とぎ

created by Rinker
猫壱
¥1,982 (2024/11/21 17:15:02時点 Amazon調べ-詳細)
PR

猫にマタタビを使う時の注意点

なぜ猫がマタタビを好きなのか?これはマタタビ特有の臭気が、ネコ科の動物の中枢神経に強く作用して、中枢神経の麻痺や興奮状態に近い刺激を与えるからです。どんなに反応が良い猫でも20分程度で通常の状態に戻ります。

因みに、マタタビの臭気は、ネコ科の動物全体に作用するため、ライオンやトラなどでも同じ反応をします。ただし、なぜ、ネコ科の動物だけにマタタビが作用するのかは不明です。マタタビと同じ作用がある植物としてイヌハッカ(キャットニップ)があります。

Sponsored Links

マタタビは、少し元気のない猫を元気づけたり、イライラしている猫を落ち着かせるために有効ですが、過剰に使用することはよくありません。

あまりに刺激が強過ぎると、猫が乱暴になったり、呼吸困難を起こすこともあります。一度にマタタビを多量に使用しないように注意が必要です。

最もマタタビの効果があるのは、未去勢のオス猫ですが、個体差があって全く興味を示さない猫もいます。また、子猫や一度マタタビを使用した猫にはあまり効き目がないことがあります。

爪とぎ用品に振りかけやすい粉末状のマタタビが販売されています。猫の様子を見ながら少しずつ試してみましょう。

粉末状のマタタビ

created by Rinker
コメット
¥800 (2024/11/21 00:10:16時点 Amazon調べ-詳細)
PR

Sponsored Links

おすすめの記事

猫が撫でられて嬉しい場所と撫でて良いタイミング

猫のブラッシングやり過ぎに注意!やり方や頻度を紹介!

猫がご飯を少し残す原因は?フードは出しっぱなしでいいの!?

猫の半目はリラックスしている時だけではない!?

猫が頭や体をこすりつける理由

おすすめのキャット用品

「ちゅ~る」のバラエティパック

created by Rinker
SOLIMO(ソリモ)
¥2,257 (2024/11/20 23:38:04時点 Amazon調べ-詳細)
PR

言わずと知れた人気商品の「ちゅ~る」の3種バラエティパックです。この商品は、まぐろをベースにした3種類の猫用おやつが入っています。(1本4gの猫用おやつが全部で54本入り)

他にも、とりささみベースの3種バラエティパックや、とりささみベースとまぐろベースの両方が入ったバラエティパックもあるので、お好みのものを選ぶことができます。

トイレに流せる紙製の猫砂

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,480 (2024/11/20 23:38:04時点 Amazon調べ-詳細)
PR

この商品は、再生パルプを100%使用した環境に優しい猫砂です。紙製なので、トイレに流すができ、燃えるゴミに出すこともできます。(単独浄化槽には流せません。地方自治体によって、処理の方法が異なることがあるので、ご確認ください。)

猫砂におしっこがかかった部分だけが固まるので、トイレ掃除が簡単にできます。抗菌効果と分解中和消臭の2つの力で、雑菌の発生を抑制し、嫌な臭いを軽減してくれます。

猫キックしやすいオモチャ

created by Rinker
ペティオ (Petio)
¥742 (2024/11/21 06:49:32時点 Amazon調べ-詳細)
PR

猫は獲物を狩る時に、噛みつきながら後ろ足で蹴る習性があり、これを通称「猫キック」と言います。狩りの必要がない飼い猫でも、遊んでいる時に猫キックを連発することがあり、この欲求を満たすために、猫キックしやすいオモチャがおすすめです。

この商品は細長い形をしているので、猫が噛みつきながら猫キックしやすいデザインになっています。デザインの種類は、エビやイカ、ペンギンなどがあります。猫がオモチャに興味を示さない時は、付属の粉末マタタビを使用すると良いでしょう。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /