オトシンクルスがコケ食べない!コケ取り方法を紹介!

水槽のコケを綺麗に食べてくれる掃除屋さんとして知られる「オトシンクルス」。しかし、コケ取り要員として水槽に入れたオトシンクルスが、全くコケを食べないということがあります。

コケ取り生体として知られるオトシンクルスですが、どんなコケでも食べるわけではなく、オトシンクルスが好きなコケと嫌いなコケがあるのです。

Sponsored Links

オトシンクルスが食べるコケ

オトシンクルス,コケ食べない,コケ取り,画像1水槽内に生えるコケの主な種類は、「茶ゴケ(珪藻)」「緑ゴケ(緑藻)」「黒髭ゴケ(クロヒゲゴケ)」などがあります。

この中で、オトシンクルスが食べるコケは、茶ゴケと緑ゴケです。どちらもよく食べますが、緑ゴケよりも茶ゴケの方を好む傾向があります。

茶ゴケと緑ゴケは、岩の表面やガラス面などに薄っすら生えるコケです。名前の通り茶ゴケは茶色のコケで、緑ゴケは緑色のコケです。

茶ゴケは水槽立ち上げ時期などに、水槽の隅に薄っすらと生えることがありますが、いつの間にか無くなっていることが多いです。

緑ゴケは、岩の表面などに生えると水面に向かって糸状に伸びて成長します。

Sponsored Links

オトシンクルスが食べないコケ

オトシンクルス,コケ食べない,コケ取り,画像2オトシンクルスは、黒髭ゴケを食べることはありません。黒髭ゴケは、流木や成長の遅い水草などに生えることが多いです。

黒い髭のような見た目から黒髭ゴケと言い、英名でも「Black Beard Algae(黒い髭のような藻)」と呼ばれています。

黒髭ゴケは水槽の美観を損ねるので、どちらかと言うと茶ゴケや緑ゴケよりもオトシンクルスに食べてもらいたいところです。しかし、オトシンクルスがコケを食べない以上は、その他の方法でコケ取りをしないといけません。黒髭ゴケの取り方も合わせて確認していきましょう。

Sponsored Links

黒髭ゴケの取り方

オトシンクルスは黒髭ゴケを食べないですが、他の生体で黒髭ゴケを食べることで知られているのが、「サイミーズフライングフォックス」や「シルバーフライングフォックス(別名:アイスポットアルジイーター)」などです。

ただし、水槽の環境によっては、全く黒髭ゴケを食べないこともあったり、コケだけではなく水草まで食べてしまうこともあるので、一概にこの方法が良いとは言い切れない。そんな場合は、クエン酸を使って黒髭ゴケを駆除する方法が効果的です。

まず初めに、200gの水に50gのクエン酸を溶かして、クエン酸20%濃度の溶液を作ります。

次に、黒髭ゴケが付着した水草や岩などを水槽から出して、黒髭ゴケが生えている部分に20%濃度のクエン酸溶液をつけて30秒ほど放置します。

その後は、よく水洗いしてから水草や岩を水槽の中に戻します。

しばらくすると、黒髭ゴケの部分が赤茶色に変色して枯れます。すると、オトシンクルスやヤマトヌマエビなどが枯れたコケを食べて綺麗に掃除してくれるようになります。オトシンクルスやヤマトヌマエビは枯れる前の黒髭ゴケは食べませんが、枯れたコケは食べてくれます。

水草をクエン酸溶液に長時間浸けると、黒髭ゴケだけではなく水草も枯れてしまうことがあるので注意しましょう。また、水草や岩に付着した微量のクエン酸によって、水質が変化することがあるので、こまめに水替えするようにしましょう。

Sponsored Links

おすすめの記事

コリドラスの白い卵は無精卵!カビた卵は取り除く!

フクロモモンガの餌代はいくら?毎月の食費の目安を紹介!

ロシアリクガメの床材の深さは?穴掘りできて誤飲対策が重要!

犬が鼻をつけてくる理由

猫の半目はリラックスしている時だけではない!?

熱帯魚

おすすめの熱帯魚用品

コンパクトサイズの飼育セット

この商品は手軽にベタを飼育できる17cm水槽の飼育セットです。小型の水槽はベタ以外でも、アカヒレやメダカ、金魚などの飼育に使えます。

この飼育セットは、フードのサンプルと水質調整剤のサンプルと音が静かなフィルターが付属されているので、初めての飼育でも安心です。(付属のフードと水質調整剤は飼育する魚のセット内容によって異なります。)

水槽にフィルターを付けた状態のサイズが、幅17.0×奥行23.0×高さ21.0cmしかないので、どこでも気軽にセットできます。冬期のベタの飼育は別売りのヒーターが必要になります。

コンパクトサイズのオートヒーター

created by Rinker
GEX AQUA HEATER
¥3,724 (2024/04/25 06:39:25時点 Amazon調べ-詳細)
PR

この商品は、コンパクトサイズのヒーターとサーモスタットの一体型オートヒーターです。水温は15~35℃に設定温度を自由に変えられます。

このヒーターは縦置きでも横置きでも使用可能で、魚を熱から守る安全カバー付きです。万が一ヒーターが空気中に出てしまっても、温度センサーが働き、安全な表面温度にコントロールしてくれます。

このヒーターのシリーズは、水槽の容量によって4つのタイプがあるので、ご自身の水槽に合ったものを選ぶと良いでしょう。

あると便利なクリーナースポイト

created by Rinker
GEX おそうじラクラク
¥448 (2024/04/25 15:55:03時点 Amazon調べ-詳細)
PR

クリーナースポイトは、水槽の底に沈んだ魚のフンや食べ残しを掃除する際にあると便利なアイテムです。この商品はメモリ付きなので、液体飼料の添加や水質調整剤の計量にも使えます。

また、クリーナースポイトは通常のスポイトよりも吸引口が広い作りになっているので、1度に吸う量が多いため、小型の水槽の水換えにも使えます。この商品は小型水槽用ですが、大型水槽に使えるロングタイプもあります。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /